脱・離婚貧乏!
PR

貯金無い人必見|バツイチ男が80万円貯めるために実践した「しない」こと7選【脱・離婚貧乏】

juutakun
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

僕は2021年に調停離婚しました。

離婚直後は貯金がほぼゼロの状態で目下の生活すらも厳しい状態で、いわゆる離婚貧乏を経験しています。

今では節約に節約を重ね養育費を月10万円払ってるの年間80万円貯金ができています。

これは僕の自慢です。唯一の自慢です!

  • お前の年収自慢がしたいのか?
  • そんなセコイ生き方して何が楽しいんだ?

と思うかもしれませんので、最初に僕のお財布事情をお伝えしておきます。

  • 僕は年収500万円、手取収入で380万円
  • 養育費月10万円、年間支出で120万円

差引きすると、1年間の手取り収入は260万円です。

養育費の支出を除けば年収330万円~340万円の人と同じ手取り額です!

仮に手取収入260万円の人が100万円貯金しようと思えば年間支出は160万円。つまり月13万3,000円の支出なら年間100万円貯金できる計算です。

なんとなく達成できそうな気がしてきそうですね。とはいえそう簡単に貯まらないのが貯金というもの。

普通に暮らしてたらお金はどんどん使ってしまい、いつの間にか給料はスッカラカンになっているものです。

本記事では僕が1年間で貯金100万円貯めるために実践した「しない」こと7選をご紹介します。

筆者は結婚歴11年目の2021年に離婚しました。

詳しいことはプロフィールに書きましたので興味のある方はご覧ください。

スポンサーリンク

貯金は「する」ことより「しない」ことを考える!

お金を貯めようと思ったとき、最初に考えがちなのは、

  • 使わない電気は消す
  • お風呂はシャワーにする
  • 寒かったら厚着する

電気代・水道代・灯油代・ガス代を、とにかく節約しがちですよね。

ところが僕みたいなマメじゃないタイプは、こんな節約はできません。

電気消すのめんどくさいし、湯船に入りながら読書したいし、寒かったらスグ風邪ひいちゃいますから暖房付けないのはぜったいムリです。

きっと長続きしません。それに努力に見合うだけのお金は貯まりません。

LEDライトの光熱費なんて月1,000円とか2,000円ですからね。

貯金のために「○○をしよう」と考えがちですが、僕としては貯金のために「○○をしない」と考えた方が気楽に貯金できた気がします。

お金を貯めるために「しない」こと7選

僕がしない行動は次の7つです!

  • 外食しない
  • コンビニに行かない
  • 割引きに騙されない
  • レシートを捨てない
  • 物を持ち過ぎない
  • 給料日を意識しない
  • できるだけ外出しない

今すぐに実践できることばかり。詳しく掘り下げていきます。

外食しない

バツイチになるとついつい食事がおろそかになってしまいます。料理ってめんどくさいですからね。

でも貯金したいなら外食はNG!

外食すれば1食1,000円以上。でも自炊をすれば1食せいぜい500円。

1日3食きっちり食べる人なら、外食と自炊の食費の差は月数万円!

自炊がめんどくさいと思う人はコチラの記事を。僕みたいなズボラ男でも簡単にできるズボラ飯をご紹介しています。▼

【毎月食費1万円】料理嫌いでも作れる一人暮らしの男メシ3選|節約メニューとお得な買い物術!料理ってホント面倒くさいですよね。だからと言って外食ばかりするとお金がかかるし、コンビニばかりだと栄養面が気になるところ。僕は料理が苦手ですけど節約のためになんとか自分で料理してます。料理が苦手な人でも簡単に作れる男メシをご紹介します。それから...

僕はこの1年半の外食の階数は、上司に連れてってもらった1度だけです。

コンビニに行かない

コンビニで買い物するのってお金持ちの発想だと思いませんか?

だってスーパーで買った方が安いのを知ってるのに、あえて単価の高いコンビニで買い物してるんですから。

コンビニに売ってる缶コーヒーは1缶150円しますが、スーパーであれば90円で買うことができます。

弁当だって同じです。だいたいコンビニはスーパーよりも3割~5割増しです。

営業時間の決まってるスーパーと比べたら、365日24時間営業のコンビニは人件費や電気代がかかるのは当然ですよね。高いのは当然なんです。

だから僕はコンビニで買い物しません。

スーパーに行きましょう、スーパーに。買う場所をコンビニからスーパーに変えるだけ。

割引きに騙されない

30%OFF!

半額セール!

売り尽くしセール!

割引きとかセールの言葉に惹かれてしまいますが騙されちゃいけません。

安くなってるからという理由で買ってはいけません。買った瞬間はお得な気持ちになっても、使い道に困ったことってありますよね。

セールに騙されて衝動買いするからお金が貯まらないんです。

安いから買うを繰り返しては、そりゃお金は貯まらんです。

むしろ必要な時に定価で買う方が安く済んでいます。

レシートを捨てない

レシートは捨ててはいけません。

いつ・何に使ったのかを把握しない限りお金は貯まりません。

その為にはレシートを残しておく必要があります。

1ヶ月ごとにレシートを見返して一人反省会を開きます。

あのとき買ったこれは余計だったな、1週間の食費〇〇円でやりくりできた。

この時ビールとおつまみを頬張りながら見直してはいけません。無駄な出費は抑えましょう。
ビールとおつまみなど無駄使いは禁物です。

ちなみに、家計簿アプリを使っているならレシートは不要ですね。

物を持ち過ぎない

物が増えるとそれをしまう箱が必要になり、またここでお金がかかります。

僕たち人間は、しまう箱があればそれを埋めようという心理が働きます。

これを、「空いてる箱は埋めよう心理」と言います。(大嘘)

物がなければ収納するスペースも、最小限で良くなり部屋も小さくて済むので一石二鳥です。

給料日を意識しない

給料日は月に一度の自分へのご褒美の日。

これは破滅の道です。自分へのご褒美にと散財してしまうと、次に衝動買いへと繋がります。

そもそも、給料日というのは僕たちサラリーマンの欲望リミッターを強制解除し、
お金を散財させ税収UPを図ることを目的とした、国と会社がタッグを組んだ国家プロジェクトです。

給料日が10日であったり、15日であったり、25日とバラバラなのは、
散財する日を均等に割り振るためのものであって、世の中の需要と供給のバランスを保つためです。

(もっともらしいがこれも大嘘)

とにかく、給料日を意識するとついお金を使ってしまうので、いっそのこと給料日を忘れてしまいましょう。

ただ、これは達人クラスの高度な思考とテクニックですので、貯金初心者には難しいかもしれませんね。

この場合の対処法は、よく頑張ったなオレ。っと自分を褒めてあげることです。

自分を褒めてあげれば散財の気持ちが消え去っていきます。

極力外に出ない

これは給料日を忘れる以上の高度なテクニックです。

なぜなら、家にいたらお金を使いません。

休みの日に暇だなぁと立ち寄った先でどんな誘惑が待ち構えているかわかりません。

でも家にいたら誘惑の「ゆ」の字も出てきません。

休日は家でYoutube見たり、U-NEXTを見て過ごすのがベストな過ごし方です。



7つじゃなくてまだありました。

ギャンブルもしない

お金を貯める為に辞めた7選のまとめ

僕が辞めた7つをご紹介しました。

今回のまとめ

  1. 自炊の方が安いから外食はしない
  2. スーパーの方が安いからコンビニ行かない
  3. 安売りだからと衝動買いしない
  4. 家計を見直すためにレシートを捨てない
  5. 収納する箱が必要になるから物を持ち過ぎない
  6. ご褒美に散財するから給料日を意識しない
  7. お金を使わない為に極力外に出ない

お金を貯める為に、○〇しようと考えますが、これではお金は貯まりません。

皆さんもお金を貯めるために、〇〇をするのでは無く〇〇を辞めてみてはいかがでしょうか。

この生活が続けば確実にお金が貯まります。そしてお金が増える喜びを感じます。
お金が増える喜びを知ると、もっとお金を貯めたくなります。

最初は我慢することになるかもしれませんが、お金が貯まる喜びを知ると、苦痛じゃなくなります。

お金が貯まると心にゆとりが持てますからね!

会社で嫌なことあっても、人間関係で嫌なことがあっても、

俺、お金あるし。

という余裕が出ます。お金が貯まるほどストレスが無くなっていきます。

僕がご紹介した7選、できることから辞めてみてはいかがでしょうか!

 

【35歳・離婚貧乏】バツイチの僕が離婚後に80万円以上節約できた方法5選貧困に悩まされているのはシングルマザーだけではありません。養育費を支払いしているバツイチ男性だって貧困に悩んでいます。むしろ今の世の中、シングルマザーに甘くてバツイチ男性に厳しいです。どうにかお金を工面したい男性はぜひ最後までご覧ください。...
スポンサーリンク
ABOUT ME
satomoyo
satomoyo
36歳バツイチ男
2021年3月25日に調停離婚したバツイチ男です。
離婚当初は再婚なんて考えてもいませんでしたが、職場の後輩から勧められたマッチングアプリで再婚しました。
記事URLをコピーしました